いよいよ物語りもクライマックス!STAGE7,8の攻略情報をお伝えします!最後まで諦めずに頑張りましょう!!
STAGE7
STAGE7はなんと、2人を管理する立場の人物の視点で物語が進んでいきます。
まずはテーブルの上にあるハサミをゲットしましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100054-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100131-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100135-169x300.jpg)
次に部屋を移動し、引き出しを開け封筒を手に入れます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100231-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100235-169x300.jpg)
この封筒にハサミを使い開封します。すると中からマニュアルとドライバーが。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100256-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100303-169x300.jpg)
ドライバーで部屋の置くにある装置の蓋を外します。暗号が出てきましたね?
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100328-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100339-169x300.jpg)
答えはマニュアルにあります!キーとなるのはこの二つです。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100351-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100410-169x300.jpg)
「ACT Lab」の文字と「□B□D □□cde」の文字。右の画像では単純に「ABCD abcde」であることが予想されますね?矢印に従って空白をなぞると「AabC」です。
この文字、どこかで見ませんでしたか?そう「ACT Lab」と非常に似ているんです!
つまり、この盤面は上段がACT、下段がLabに対応していたんですね!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100339-169x300.jpg)
AabCの順に入力すると、「上段左、下段中央、下段右、上段中央」となります。この順番で入力するとロック解除となるんです!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100457-169x300.jpg)
これで警報を解除できました。
次に、扉を開けてあげましょう!
まず消えているモニターを点けます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100207-169x300.jpg)
モニター下の操作盤をタップすると消えているモニター2箇所が映し出されます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100628-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100628-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100637-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100642-169x300.jpg)
モニターに全ての部屋が映し出されたら、扉に描かれた黄色の横線に注目しましょう!それが次の謎を解く鍵になっています。
モニターを見て赤い扉には黄色の線が3本と言った具合に数えて入力していきましょう!ちなみにこれが答えです!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100715-169x300.jpg)
これでドアが開きSTAGE7クリアとなります。
STAGE8
STAGE8では2人が合流し、外に出るために最後の謎を解いていきます!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100824-169x300.jpg)
まずは女の子の部屋に向かいます。壁のボックスは針金により固定され開けることができませんでした。
これを男の子が手に入れたペンチで開けていきます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101029-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101034-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101040-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101044-169x300.jpg)
中から鍵を手に入れることができます。このとき忘れずに切った針金も入手しておきましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101048-169x300.jpg)
次に実験室に向かいます。女の子が手に入れたひまわりの種をモルモットに与えてください。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100926-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100943-169x300.jpg)
するとモルモットがいた家の中から小さなピースが見えました。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101104-169x300.jpg)
これを先ほどの針金で取り出しましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101108-169x300.jpg)
手に入れたら最初の部屋に戻ります。右にある机を調べ、先ほどのピースをはめ込みます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100844-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101123-169x300.jpg)
箱の中から鍵の部品が見つかります。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101130-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101135-169x300.jpg)
さらにパンフレットも手に入れておきましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-100852-169x300.jpg)
続いて正面の扉の鍵穴に鍵をさします。最初は鍵を回すことができません。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101141-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101148-169x300.jpg)
鍵を回すためには先ほど手に入れた部品を鍵に付けてやる必要があります。パンフレットの絵をもとに左から「下、上、上」のパーツをつけましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101157-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101208-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101212-169x300.jpg)
これで鍵が開きます。そして最後の暗号が現れます。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101228-169x300.jpg)
机の上の白と黒の図面と照らし合わせながら答えを導いていきましょう。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101236-169x300.jpg)
答えのパネルは5×5マスなのに対し、ヒントのパネルは6×6マスです。つまり1行1列はフェイクと言うことになりますね?
焦らずに答えのパネルの四隅を見ると左上と右下が黒、左下と右上が白となっています。これをヒントパネルに当てはめると、一番左の縦の列と、一番下の横の行がフェイクであることが分かります。
それを踏まえ、黒マスのアルファベットを消していくと「ALIVE」という英単語が浮かび上がりました。
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101418-169x300.jpg)
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101429-169x300.jpg)
これで脱出完了です。結末は是非ご自身の目でご確認ください!
STAGE1,2,3の攻略はこちら!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190305-101728-320x180.jpg)
STAGE4,5,6の攻略はこちら!
![](https://mythnnel.work/wp-content/uploads/2019/03/Screenshot_20190304-102014-320x180.jpg)