ゲーム攻略

恋桜のおまじない攻略レビュー②!ネタバレあり!あそびごころ。

大人気脱出ゲームを数多く製作している「あそびごころ。」さんの恋桜のおまじないの攻略情報をお届けします。

今回はSTAGE4と5の攻略です。難しいな、と感じている方はぜひ!

STAGE1~3の攻略はこちら!

恋桜のおまじない攻略レビュー①!ネタバレあり!あそびごころ。今回は大人気の脱出ゲームを多数開発している「あそびごころ。」さんの新作アプリ「恋桜のおまじない」の攻略情報をお届けします。 あそび...

STAGE4

STAGE4は3-Fの教室から始まります。

まずは手前の机の中から卒業文集を手に入れます。

次に教壇の中から学生名簿を入手します。

 

そしてロッカーを調べるとこんな暗号が!

これは生徒の名前が謎を解く鍵となっています。

卒業文集を開いてみると、「角高司」と「治野由実」という名前をみつけます。

 

暗号の「シタカ」と「ミユ」は「高司(たかし)」と「由実(ゆみ)」を逆さに読んだものなんです!

つまりこの二人の苗字が分かれば答えを導き出すことができると言うわけです!

ここで生徒名簿を見てみると、苗字だけ見ることができます。

出席番号11の「角高司」はスミ、13番の「治野由実」はハルヤが苗字であることが分かりました。

これをロッカーの暗号に当てはめていきましょう!

矢印に従って二人の苗字をつなぎ合わせると「ハルヤスミ」となります。「ハルヤスミ」を入力すると無事ロッカーを開けることができました!

ロッカーからは指揮棒と包みを入手できます。

次に廊下に戻り教室のプレート上部にある紙飛行機を落としましょう!

指揮棒は延ばすことができるので、最大まで長くして使用します。

   

紙飛行機を開くとこんな暗号が書かれていました。

実はこれ生徒名簿と関連していました!包みの暗号と照らし合わせると、

  

「サカノウエ」が暗号の答えとなります。これを入力すると、

喋ると解答用紙をゲットできます!この解答用紙に従って「花壇の立て札の下をシャベルで掘る」と「図書室の鍵」を入手できます。

  

この鍵を図書室に使ってSTAGE4クリアです!

STAGE5

図書室に着くと、床に光り輝く物が!調べると電池を手に入れることができます。

0

さらに、図書質なだけにある本を探すことができるようになります。ヒントは3-Fの教室の黒板に貼られていた張り紙にありました!

その本の名前は「日本の元号」。早速図書室で入力して本を入手します。

 

本を開くと「黄色い重り」を手に入れることができます。

さらに図書室奥の机を調べると、

日本史の本を見つけることができます。本の隣の暗号を見ると、

海賊取り締まり令の逆さ文字と年号を入力する欄が!

海賊取り締まり令は天正16年です、では天正が何年かというと、

「日本の元号」の中に天正2年は1574年だと記されています。天正16年は1574年にプラス14年すればいいわけですから、1588年ということになります。

さらに暗号の入力欄は逆さに入力するようになっているので、「8851」が答えになります。

引き出しの中から「ゼンマイと分厚い本」を手に入れることができます。

手に入れた、電池、重り、ゼンマイを教室にあるメトロノームに取り付けていきます。

 

ここでゼンマイを回すとメトロノームが動き始めます。

このとき隣の豆電球の発光パターンが分厚い本の暗号の答えとなっています。

光のパターンを見ていくと、「右左右右左右」の時光っているのが分かります。

kろえを入力し「OK」をタップすると本が開きます。中からペンチを入手できます。

   

このペンチで屋上の扉の針金を切断し、STAGE5クリアとなります!

STAGE1~3の攻略はこちらから。

恋桜のおまじない攻略レビュー①!ネタバレあり!あそびごころ。今回は大人気の脱出ゲームを多数開発している「あそびごころ。」さんの新作アプリ「恋桜のおまじない」の攻略情報をお届けします。 あそび...

STAGE6~8の攻略はこちらから!

恋桜のおまじない攻略レビュー③!ネタバレあり!あそびごころ。恋桜のおまじないも最終局面を迎え、ストーリーもますます気になってきました! そんな方のために早速攻略情報をお伝えします! 過...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です