芸能界を引退した純烈の友井雄亮氏の復帰を目標とした、ファンによる署名活動が中止となったようですね。「友井雄亮Comebackプロジェクト」と銘打って行われていた署名活動ですが、インターネット上では「被害者のことを考えるべきでは?」という声も多くあがっていました。
ファンが友井の純烈復帰を願い目標3万人署名運動へ|日刊スポーツ https://t.co/08gwtgN2IM 5人組男性歌謡グループ「純烈」の友井雄亮(38)が、交際女性への暴力や金銭問題で芸能界引退を11日に発表したことを受け、友井のファンがツイッターに「友井雄亮 Comebackプロジェクト」のアカウントを立ち上… pic.twitter.com/7CzLJ51UZt
— ホットニュース (@_RankingNews) 2019年1月12日
少なくとも私はそう思います。
一体どんなプロジェクトなのか見ていきましょう!
友井雄亮Comebackプロジェクトとは?
友井雄亮Comebackプロジェクトとはファンの方が友井氏の純烈への復帰のために、twitterにアカウントを作成し、3万人の署名を集めて復帰促進の活動を行うというものです。
そもそもTwitter上の署名で復帰につなげられるか不明ですし、おそらく圧倒的に反対意見の方が多いでしょうから、仮に3万人の署名が集まったとしても反対票が何倍も集まったらどうするの?と思ってしまいます(笑)
その友井雄亮Comebackプロジェクトのアカウントではこのようなツイートが上げられていたようです。
友井雄亮さんの件は絶対にしてはいけない事です。が、
このまま脱会、引退でいいのでしょうか?
ゼロからの再スタートそして
また5人でのステージが実現するまでファンとして見守っていけたら…と思ってます。#純烈 #純烈がんばれ #友井雄亮
— 友井雄亮Come backプロジェクト (@yusukejunretsu) 2019年1月11日
絶対にいけない事をしたのに復帰していいの?ゼロからのスタートではなく、かなりのマイナスからのスタートですね。ゼロではないことを自覚すべきです。
賛否両論あるのはごもっともだと思いますが嘆願書を募る事でファンが待っていると言うことの意思表示です。お相手の方に誠心誠意償う事が大前提だと思っています。ですが何年掛かってでもいつかまた5人でのステージを見れることを願っています。#純烈#純烈がんばれ #友井雄亮
— 友井雄亮Come backプロジェクト (@yusukejunretsu) 2019年1月12日
被害者へ償うと言う気持ちがあるならば、少なくとも今そういった活動をするべきではないという気がしますが・・・。
沢山のリプライ、フォロー本当にありがとうございます!想像以上のリプライの数で返信が出来ていませんが御了承願います。
署名活動を来週から始める予定です。
署名数を30000人の設定でやろうと思いますので御協力頂ける方よろしくお願いします。#純烈#純烈がんばれ #友井雄亮
— 友井雄亮Come backプロジェクト (@yusukejunretsu) 2019年1月12日
なぜ3万人・・・?
このプロジェクトには率直にこんなツイートも上がっていますね。
純烈友井雄亮 Comebackプロジェクトって?戻っていいの?ネットの反応は?https://t.co/uqZdkGrgX0
え?どういうこと?戻ってきてほしいの?戻ってきていいと思っているの?— くらん (@GDP43773929) 2019年1月13日
現在はComebackプロジェクトのアカウントは削除されているそうで、プロジェクトもなくなったのだと考えられています。まあ当然でしょうね。結局批判を呼ぶだけで、友井雄亮本人のためにもならないでしょうから。ファンの方は本当に応援するのであれば、冷却期間も必要だと思いますよ?
Comebackプロジェクトへの反応
プロジェクトは凍結されてしまいましたが、Twitter上では様々な意見が飛び交っていたようです。一例として賛否の声をお届けしたいと思います。
復帰を望む声
私も何か協力したいです!
ちょっと売れだして、紅白でたりしたら、過去の事、ほじくりかえされて…
もう、解決してるんですよね?
それをわざわざ、蒸し返さなくてもいいと思うの私だけですか?
誰にだって、過去はあるだろうし
人殺ししてるわけでもないし…— さっちん (@WmWSdsp6jX9v4Uo) 2019年1月12日
仮面ライダーギルスの頃からのファンです。
純烈で彼らしい居場所をやっと見つけたと思い嬉しかったです。紅白に出て注目され面白半分の記事。このまま引退させるというのは、“報道いじめ”“社会的いじめ”ではないでしょうか。文春の通りにはいかないぜ!っというとこみんなで見せてやりませんか?— カラダとココロのセラピストたっくん☆ (@takkunn_star) 2019年1月12日
反対の声
いくらなんでも、
被害者の事考えてなさすぎ。今はこの人の復帰とかまた5人でより、
被害者の方の事を考えるべきだし、
復帰とかの前に、しっかりこの人が
反省する時期でしょ。ホントに人としても復帰して欲しいなら
こういう活動も
少し自粛すべきだろ。
甘すぎ。— ひたすらスリーピー (@hitasurasleepy) 2019年1月12日
友井雄亮 comebackプロジェクトってなくなったの? 当たり前だよね 犯罪者を応援するなんておつむ弱いどころじゃないもんね
— 3LUCA3 (@3luca_aquarian) 2019年1月15日
友井、本当にクズの中のクズたな。
芸能界辞めただけじゃ終わらんだろこれ。
立派な暴力事件じゃねーか#友井雄亮#友井#純烈元純烈友井のDV「木製ハンガー壊れるまで」被害者https://t.co/sTQiKp7QJb
— もも (@m_replicant) 2019年1月15日
友井雄亮が脱退は当然だと思う。今回の件はほかのメンバーが可哀想すぎるよ。解散や休業せずに4人で頑張って欲しい。個人の問題。純烈が責められるのは違うと思う。がんばれー(ง •̀_•́)ง
— くるぶし (@hiraba_) 2019年1月11日
まとめ
友井雄亮comebackプロジェクトはなくなりましたが、やはり批判の声が多いようです。とは言っても、全員が全員、友井雄亮許せない!と言っているわけではなく、しっかりと反省して欲しいと思っているんですよね?私もそうです。その点をファンの方には理解して欲しいかなと思いますね。
復帰!復帰!と目先のことにとらわれるのではなく、長い目で見て友井さんのためになるような行動をしてもらいたいものです。
ほとんどの方は以下のツイートのようなことを感じているのではないでしょうか?
仮面ライダー好きとしてはショッキングなニュースが飛び込んできた。
友井 雄亮、仮面ライダーアギトのギルス役をやってた俳優、昨年紅白にも出場した純烈のメンバーでもある彼の過去がゲスすぎる。
元カノにDV、妊娠、暴言、金の使い込み…。
過去の事だろうけど、しっかり償って頑張ってほしいです。 pic.twitter.com/LOBotYyKzV— 旅行A夢〜たびえもん〜_TABi-3 (@tabi_emon) 2019年1月11日

