前回に引き続き攻略を続けていきます。前回の攻略はこちらから!

ドライヤーと体操福を手に入れた所からですね!
まず左画面でドライヤーをコンセントに接続します。

そうしてから、右画面でベッドの上の枕を動かします。するとこのような文字がありましたね。


これはあぶり出しになっており、ここにドライヤーを使用します。すると、


こんな文字が。どうやら犯人には女性もいるようです。
次に体操服をトイレに使いましょう。


体操服をトイレに詰まらせてから水を流すと、水が溢れます。

このトイレイベントを先にやっておかないとgood endを見ることができなくなりますので注意が必要です。
次に左画面の引き出しを調べてみましょう!



「誰モイナイ 誰カガ見上ゲル干シ芋ノ上」と言う暗号を手に入れることができます。
これは「誰モイナイ」つまり「ダレモイ」が「ない」ということで後半の文章から「ダレモイ」を抜かして読んでみろということになります。つまり「ダレカガミアゲルホシイモノウエ」から「ダレモイ」を抜くと「カガミアゲルホシノウエ」、「鏡上げる星の上」となるわけです。
よって鏡を星模様の上に掲げていきます。



すると鏡に反射して光が壁を照らしますが、鏡と床にこぼれた水に反射して、なにやら女の子の姿が・・・。
鏡に映った女の子を調べてみると、



なんと、この黒い服を着た少女が理恵ちゃんではなく、理恵ちゃんは別に捕らわれていた女の子だったんです!この黒い女の子が実は真犯人だったんですね!!
この黒い女の子、ホラーです・・・。



壁のあぶり出しの文字も実は・・・。

前に遊んだ(殺害した?)女の子だったようです。
では攻略を続けていきましょう。
先ほどの壁にスコップを使ってみると、




ついに出口を開く最後の仕掛けを見つけます!どうやらパネルの下には鉄板にふさがれた出口があるようで、

ようやく出口が見えてきました!(この黒い子を逃がすのは癪にさわりますが・・)
パネルを開く鍵は時計とベッドの上の暗号にあります。



「鳥居立つ峰+イヌイ」この暗号の意味するところは「酉亥辰巳子+戌亥(とりいたつみね+いぬい)」です。十二支で書かれた時計と照らし合わせると、「11(酉)1(亥)6(辰)7(巳)2(子)+12(戌)1(亥)」つまり「111672+121」で「111793」が答えとなります。こちらもプレイごとに何種類かあるようなので、この法則に従って解くようにしてください!
この答えを壁のパネルに入力していきます。

答えに正解すると、

パネル下の鉄板が開き脱出することができるようになります。



しかし、すぐこの出口を選ぶとこの「黒い子」こちらに来てしまいます。

そうなる前に、本物の理恵ちゃんを助けましょう!

床は水で濡れており、ベッドには電源の入ったドライヤーがある。


これで黒い子を感電させ撃退することができました!

晴れてエンディングです!








謎の残るラストです。続編もあるようですね♪
気に入った方は是非!!
https://mythnnel.work/dassyutu_lie1/